撮影した写真はCDに焼いて子供にプレゼント
今ではIphoneのカメラが充実してるので
普段では持ち歩く事も少なくなってきましたが、
以前(ここ2年前位)は毎日SONYのCyber-shot(DSC-S950)
と言うカメラを常に持ち歩いていました。
このカメラはオーストラリアで6年位前に購入したものなんですが、
とにかく手のひらに収まる大きさや小柄なのに
10メガピクセルとまあまあ当時としては高画質な所が
気に入って衝動買いをした記憶があります。
4年ほど毎日の様に持ち歩き、その間海外旅行へはバリ2回、
マレーシア、シンガポール、パリ、イギリス、ポルトガルと
行く先々でもとても活躍してくれました。
基本撮った画像はPCにすぐにコピーをして
カメラの画像は直ぐに消してしまいます。
大体旅行ごとにCDに焼き、その時点でPCの画像もすぐに消します。
一つひとつ確認が出来た時点で消して行きますので
画像を無くす事も先ずありません。
主に自分が撮る写真は普段では風景、愛犬、家族と、
成長や季節の変わりが分かるモノを残して置くのが好きなので
そう言ったモノが殆どです。
いつか子供達が巣立って行く時に彼等にプレゼントとしたり
結婚式の披露宴などで使って貰いたいとも勝手に考えてますが、
どうでしょう。
自分の持つカメラがもし一眼レフの様な立派なものだったらって
考えると、またまた撮りたい幅が広がっていきますよね?
例えば趣味のサーフィンなど自分のサーフィン写真って
中々撮りたくっても撮れませんので是非友達のサーフィンなど
綺麗に撮ってプレゼントして喜ばせたい気にも成りますし、
すべてはその有るカメラによって使い方なども変わりますよね。
Iphoneもそうですが手軽なだけ手軽に皆さんが
写真を撮る様になって来たように感じます。
もし、もっと小さなボールペンの様な超小型サイズで
画質など確りしていればもっと気軽に持ち運べ、
もっと変わったモノなど撮れそうなので
色々な場面で使われて色んな写真の幅が
広がりますから魅力がありますねっ!